「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」有識者会議

令和7年度に予定している「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」の策定に伴い、有識者会議を開催します。
有識者会議は、令和6年度に5回、令和7年度に1回の、全6回を予定しています。
開催月は、第2回会議以降、偶数月に実施の予定です。なお、有識者会議は、傍聴が可能です。

計画の概要

「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」は、図書館の個別計画である「多摩市読書活動振興計画」(平成28年5月策定)と18歳以下を対象としている「第三次多摩市子どもの読書活動推進計画」(平成30年3月策定)の2つの計画を統合して、新たに策定する計画です。この計画は、今後の多摩市立図書館の事業計画の基になります。

会議について

日時:令和6年5月30日(木曜日)午後2時00分から(終了しました)
場所:多摩市立中央図書館2階活動室1
傍聴者定員:15名まで(先着順)

「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」有識者会議 委員名簿

任期 令和6年5月30日~令和7年12月31日

職名 氏名 備考
委員長 小山 憲司 学識経験のある者
副委員長 前田 洋一 図書館協議会会長
委員 野口 武悟 学識経験のある者
大石 正人 市民公募委員
國府田 理慧 市民公募委員
辻󠄀山 妙子 ボランティア活動団体代表者
水野 裕司 小学校教育関係者
福田 洋一 中学校教育関係者
秋間 善弘 教育関係者
保坂 幸枝 児童福祉関係者
上村 茂 障がい者福祉関係団体代表者
蛭田 廣一 地域資料関係見識者
小野澤 史 教育部長

会議資料

第1回会議資料 令和6年5月30日