地理や地名について調べたい

前のページに戻る

地理・各国事情、一覧

「・・・・を知る事典」(平凡社)
地域はアフリカ、アメリカ、オセアニア、スペイン・ポルトガル、中央ユーラシア、朝鮮、東欧、東南アジア、南アジア、ラテンアメリカ、ロシアの11種類です。(平成19年3月現在)
地域文化紹介・各国便覧・年表・索引・文献案内等が載っていて、ハンディで使いやすい資料です。
「全国市町村要覧」(第一法規)
詳しい市町村データの他、参考資料に合併、市・町制施行、名称変更一覧、姉妹都市一覧(国内・国外)があります。市区郡町村名索引がついています。

地名事典・地名の読み方

「角川日本地名大辞典」(全47巻別巻2巻 角川書店)
各巻は都道府県別。古代から近代までの地名を収録しています。
別巻2は「日本地名総覧」で50音順の地名配列・画数順による難読地名一覧があります。
「大日本地名辞書」(全8巻 富山房)
古書・詩歌・俳句などの文献を典拠にした歴史的・民族学的に解説しています。
1巻がかな索引と漢字索引。初版が明治40年なので、樺太・琉球・台湾の地名も採録されています。
「新全国地名読みがな辞典」(人文社)
平成14年4月1日現在の市区町村のヨミ仮名が調べられます。地名のヨミだけでなく人口・面積の記載があります。
「新日本地名索引」(全3巻 アボック社)
1巻は50音順の地名一覧。地名だけでなく河川・山岳・駅名等の読みも収録。2・3巻は頭字の漢字索引です。
「現代日本地名よみかた大辞典 」(日外アソシエーツ)
頭字の画数から検索ができます。行政区画名は1989年1月1日現在のもの。
「世界地名大事典」(朝倉書店)
カタカナ見出し50音配列。索引はアルファベット順とロシア文字の2種。
「最新朝鮮民主主義人民共和国地名辞典」(雄山閣)
北朝鮮の行政区域の道・市・邑・洞・里・労働者区の全地名を収録。漢字・ハングル・日本語仮名表記・ローマ字表記があります。
「最新中国地名事典」(日外アソシエーツ)
日本語音読み50音順の配列。中国語ぴん音アルファベット順索引つき。日本語表記と中国語表記があります。
「世界大地図帳」(平凡社)
世界の地名索引つき。特に中国・韓国・北朝鮮の地名について漢字索引(漢字の日本語音読み50音順)と欧文索引があります。
「コンサイス外国地名事典」」(三省堂)
ラテン文字索引、漢字索引の他、歴史・文学などの解説がついています。

前のページに戻る