第16回子ども読書まつり《ほんともフェスタ》
- お知らせ
- 掲載日2025年3月6日
-
子どもから大人まで多くの方に、本やおはなしに親しんでもらえるイベント「子ども読書まつり《ほんともフェスタ》」を、3月1日(土)から4月2日(水)まで開催します。
期間中、「ほんはともだち展示」「スペシャルおはなし会&イベント」「ほんともスタンプラリー」、図書館主催講座「はじめまして!紙芝居の世界」を行います。
ぜひ会場へお越しください!
ほんはともだち展示
展示会場 | 開催期間 |
---|---|
グリナード永山 ◆2階 どんぐり広場 ◆3階 エスカレーター横 |
3月1日(土)~3月5日(水) 午前10時~午後6時 (最終日は午後5時まで) |
中央図書館 ◆2階 出入口付近、サテライトカウンター |
3月7日(金)~4月2日(水) 午前9時30分~午後8時 |
展示内容
学校図書館紹介コーナー | 市立小・中学校全校の読書活動の様子を紹介 |
---|---|
これ読んだよ!郵便紹介コーナー | こどもたちによる本の紹介 |
おはなし会ボランティア紹介コーナー | 市内各所で活動中の団体の紹介 |
図書館紹介コーナー | 電子図書館・デジタルアーカイブの紹介やイベントの報告など |
よんでみよう!ブックリスト紹介コーナー | 図書館がおすすめする楽しい本を紹介 |
スペシャルおはなし会&イベント
各図書館で、ほんともフェスタのためのスペシャルなおはなし会やイベントを行います。
それぞれの詳細な日時や内容は、下記リンクまたは画像をご覧ください。
スペシャルおはなし会・イベント一覧
●「図書館に地球現る!惑星体感DAGIK EARTH」
●絵本カフェ「この絵本だいすき! ~みんなでよもう♥」
●永山図書館 ほんともフェスタスペシャルおはなし会「はるをたのしもう!」
●連続講座「小学生のための紙芝居ワークショップ」(事前申込)
図書館ではこの他にも、定例のおはなし会を実施しています。ぜひご参加ください!
定例おはなし会の情報はこちら
ほんともスタンプラリー
多摩市の7つの図書館を会場に、スタンプラリーを開催します! どなたでも参加可能です。
開催期間 3月1日(土)~3月31日(月)
参加方法
ステップ1 スタンプ台紙をもらおう!
各図書館のカウンターか、グリナード永山2階どんぐり広場でもらえます。
※スタンプ台紙配付期間
図書館カウンター:3月1日(土)~3月31日(月)
グリナード永山2階どんぐり広場:3月1日(土)~3月5日(火)
ステップ2 図書館へ遊びに行こう!
カウンターでスタンプを押したら、ほんともキャラクターのシールを1枚プレゼント!
シールは図書館ごとに異なる絵が描かれており、7つ全てのスタンプを押したら特別なしおりもプレゼントします。
図書館主催講座「はじめまして!紙芝居の世界」
詳細はこちら
主催・問い合わせ
多摩市立中央図書館 企画運営担当2
電話:042-373-7955(休館日を除く平日9:30~17:00)
協力
・多摩市立小中学校全校
・第三次多摩市子どもの読書活動推進市民ボランティア連絡会
・市民文庫、おはなし会ボランティア団体等のみなさん
・グリナード永山(展示会場のご提供)